【2025年最新版】あなたのエルメス、西宮で売るなら今が最高値かも?プロが明かすバーキン・ケリーの買取相場と高価売却の秘訣

クローゼットの奥で、大切にしまわれているエルメスのバッグはありませんか? エルメス(Hermès)は、単なる高級ブランドではありません。それは、熟練の職人が魂を込めて作り上げる芸術品であり、時代を超えて価値を放ち続ける**「持ち歩ける資産」**とも呼べる特別な存在です。

特に「バーキン」や「ケリー」といった象徴的なバッグは、正規ブティックでも入手が極めて困難なため、中古市場では常に高い需要があります。その結果、他のブランドでは考えられないような「値崩れしにくい」、むしろ「定価以上で取引される」という現象が起きているのです。

「昔プレゼントされたバーキン、今の価値はどれくらい?」 「ずっと使っていないピコタン、もしかして高く売れる?」 「西宮エリアで、信頼してエルメスを任せられるお店はどこだろう?」

もし、あなたが少しでもそう感じているなら、絶好のタイミングかもしれません。

近年、エルメスの定価は年々上昇を続けており、それに伴って中古市場の買取相場も高騰しています。あなたが「もう古いかも」と思っているそのエルメスが、実は今、驚くほどの価値を持っている可能性は十分にあるのです。

この記事では、なぜエルメスがこれほどまでに高く評価されるのかという理由から、モデル別の最新買取相場、そしてあなたの大切なエルメスを1円でも高く、かつ安心して売却するための具体的な方法まで、買取のプロが徹底的に解説します。

“損をしない”ための第一歩は、「今の本当の価値」を知ることから。ぜひ最後までお読みいただき、後悔のない売却のヒントにしてください。

目次

なぜエルメスは中古でも価値が落ちないのか?5つの理由

エルメスは「中古でも価値が落ちにくい」、むしろ「状態やモデルによってはプレミア価格がつく」ブランドとして世界的に評価されています。なぜこれほどまでにリセールバリュー(再販価値)が高いのか?その秘密を5つの観点から紐解きます。

市場に出回る数が極端に少ない「希少性」

エルメスのバーキンやケリーは、お金を出せば誰でもすぐに手に入るものではありません。正規ブティックでさえ常時在庫があるわけではなく、予約も受け付けていないのが実情です。

購入のためには、

  • 何度も店舗へ足を運ぶこと
  • エルメス製品を継続的に購入し、良好な関係を築くこと
  • 店舗から「顧客」として認められること

など、様々なハードルが存在すると言われています。この徹底した供給管理により、「今すぐ欲しい」「どうしてもこのカラーが欲しい」と願う人々の需要が中古市場に集中し、価格が常に高い水準で維持されているのです。

何十年も愛用できる「タイムレスなデザインと品質」

エルメスのバッグや財布は、10年、20年と世代を超えて愛用できる耐久性と、流行に左右されない普遍的なデザインが魅力です。例えばバーキンやケリーは、どの時代においても気品とエレガンスを失いません。

使用される「トゴ」「エプソン」「ボックスカーフ」といった最高品質の革素材は、非常に丈夫で、使い込むほどに持ち主だけの味わいが増していきます。そのため「古くなったから価値が下がる」という常識が当てはまらず、むしろ**「ヴィンテージとしての風格」**が新たな価値として評価されることさえあるのです。

揺るぎない「ブランドの信頼」と巧みな戦略

エルメスは創業から180年以上、一貫して「大量生産をしない」「過度な広告に頼らない」「職人技による本物志向を貫く」という独自のブランディングを続けています。このブレない姿勢がブランドの価値と信頼を守り、消費者にとって**「所有すること自体がステータス」**という強い感情的価値を生み出しています。この絶大な信頼感が、中古品であっても高額で取引される大きな理由です。

年々上がる定価が中古価格を押し上げる

エルメスは年に1~2回のペースで定価の見直し(値上げ)を実施しています。特に2020年代以降は世界的なインフレや原材料高騰の影響を受け、その傾向が顕著です。

例えば、かつて100万円台で購入できたバーキンが、今では200万円近くになっていることも。このような**「新品価格の上昇が、中古品の価値を相対的に引き上げる」**という構造により、中古市場の買取相場も自然と高くなっているのです。

「持ち歩ける資産」としての投資対象

近年、エルメスのバッグはファッションアイテムとしてだけでなく、**「安全資産」**としての側面からも注目されています。株式や不動産と比較して価格変動が緩やかで価値が下がりにくいため、特に希少なモデルは「資産形成の一環」として保有する方も増えています。この投資的な視点が、エルメスの買取価格をさらに下支えしているのです。

【西宮エリア最新】エルメス人気モデル別 買取相場(2025年6月時点)

エルメス製品の買取価格は、市場の需要、商品の状態、付属品の有無、カラーや素材によって大きく変動します。ここでは2025年6月現在、西宮エリアの買取市場で特に注目されている人気モデルの参考買取相場を、専門店の視点から詳しく解説します。

※相場は常に変動します。あくまで参考価格としてご覧ください。

バーキン(Birkin)

エルメスの象徴であり、まさに“キング・オブ・バッグ”。職人による完全手作業と入手困難な希少性から、中古市場では常にプレミア価格で取引されます。

サイズ素材/状態買取相場
25cmトゴ / 美品1,600,000円~2,300,000円
30cmトゴ / 並品〜美品1,300,000円~2,000,000円
35cmトリヨンクレマンス / 並品900,000円~1,500,000円

Google スプレッドシートにエクスポート

💡 高く評価されるポイント

  • 人気カラー: ブラック、エトゥープ、ゴールド、ブルーニュイなど定番色は特に高値。
  • 金具: シルバー金具よりゴールド金具がやや人気が高い傾向にあります。
  • サイズ: 近年は小ぶりな25cmに人気が集中しており、高価買取が期待できます。

ケリー(Kelly)

モナコ公妃グレース・ケリーの名を冠する、気品あふれるバッグ。バーキンより歴史が長く、よりフォーマルでエレガントな印象から根強い人気を誇ります。

タイプ/サイズ状態買取相場
セリエ 28cm美品1,200,000円~2,200,000円
リターン 25cm美品1,100,000円~1,800,000円
ヴィンテージ 32cm並品700,000円~1,200,000円

Google スプレッドシートにエクスポート

💡 タイプの違い

  • セリエ(外縫い): 角が際立ち、かっちりとした印象。近年、再評価され買取価格が上昇中。
  • リターン(内縫い): 丸みがあり、柔らかで優しい印象。幅広いシーンで活躍します。

ピコタン・ロック(Picotin Lock)

コロンとした愛らしいフォルムが魅力のバケツ型トートバッグ。比較的手に取りやすい価格帯から、エルメス入門バッグとしても絶大な人気を誇ります。

サイズ状態買取相場
PM(18cm)美品250,000円~450,000円
MM(22cm)並品180,000円~350,000円

Google スプレッドシートにエクスポート

💡 ポイント

  • 明るいカラー(ローズサクラ、ブルージーンなど)やシーズン限定色は高値がつきやすいです。
  • 付属のカデナ(南京錠)と鍵の有無は査定に影響します。

ガーデンパーティ(Garden Party)

その名の通り、元々は園芸用品を入れるために作られたカジュアルなトートバッグ。収納力が高く、通勤やマザーズバッグとしても人気で、中古市場でも安定した需要があります。

素材状態買取相場
ネゴンダ(オールレザー)美品120,000円~220,000円
トワルオフィシエ(布×革)並品80,000円~150,000円

Google スプレッドシートにエクスポート

💡 ポイント 持ち手や底の四隅に擦れが出やすいモデルのため、状態が良いものは高評価に繋がります。

財布・小物類(ベアンスフレ・ドゴン・カレなど)

バッグほどのプレミア価格にはなりませんが、エルメスの小物類もブランド価値が非常に高く、安定した価格での買取が可能です。

アイテム状態買取相場
ベアンスフレ(財布)美品80,000円~150,000円
ドゴンGM(財布)並品50,000円~100,000円
カレ90(スカーフ)未使用15,000円~30,000円

Google スプレッドシートにエクスポート

💡 ポイント 箱やショップカード、購入時のリボンなどが残っていると、査定額アップのチャンスです。

エルメスを1円でも高く売るためのタイミングと準備

エルメスはいつ売っても高値が期待できますが、「いつ、どうやって売るか」で査定額に数万円、時には十数万円の差が生まれることも。より有利に売却するためのベストタイミングと、ご自身でできる準備のコツをご紹介します。

高く売れるベストタイミングは?

年2回のボーナスシーズン(6月・12月前後) 世の中の購買意欲が高まり、高額商品が動く時期です。買取店も在庫確保のために買取を強化するため、査定額が上がりやすい傾向にあります。

エルメスの定価改定(値上げ)の直後 エルメスが定価を上げると、中古相場も連動して上昇します。「新品が高くなったから中古で探そう」という需要が増えるため、値上げのニュースが出た直後は絶好の売り時です。

入学・卒業・就職シーズン(2月〜4月) お祝いや新生活の準備で、財布やバッグ、スカーフなどの需要が高まる時期。特に小物類はこのタイミングで売るのがおすすめです。

査定前にチェック!高価買取のための事前準備

① 付属品をできる限り揃える

  • 箱、保存袋
  • カデナ(南京錠)、クロシェット(鍵を入れる革ケース)、鍵2本
  • 購入証明書、レシート、ショップカード
  • ショルダーストラップ(ケリーなど)
  • レインカバー

これらが揃っていると、次に購入する方が安心して手に入れられるため、数千円から数万円単位で査定額がアップします。「本物である証明」と「大切に保管されていた証」になるのです。

② 軽くお手入れをしておく(※やりすぎは禁物!)

  • 乾いた柔らかい布で、表面のホコリを優しく拭き取る。
  • バッグ内部のゴミやホコリを丁寧に取り除く。
  • 型崩れを防ぐため、中に丸めた紙やタオルを詰めて形を整える。

【注意!】 自己流のクリーナーや薬品を使うのは絶対に避けてください。シミや革の劣化の原因となり、大幅な減額に繋がる恐れがあります。あくまで簡単な掃除に留めましょう。

「もう使わない」と思った時が一番の売り時

結局のところ、「使わずにしまい込んでいる」状態が最も価値を下げてしまいます。 革の乾燥や硬化、金具の錆びや変色、湿気によるカビや型崩れなど、経年劣化は避けられません。劣化が進む前に査定に出すことが、最高値で売るための最も賢い選択と言えるでしょう。

【エルメス購入の豆知識】どこで買うのが安心?

この章では少し視点を変え、エルメスの購入について解説します。なぜなら、「どこで買うか」が将来売却する際の価値に直結するからです。

絶対的な安心は「エルメス正規ブティック」

言うまでもなく、最も安心してエルメス製品を購入できるのは正規店です。

  • 100%本物である保証
  • 購入履歴が記録され、正規のアフターサービスが受けられる
  • 将来売却する際に**「正規店購入の証明」が査定額を押し上げる**

という絶対的なメリットがあります。

中古で探す場合の注意点

正規店で入手困難なモデルを探す場合、信頼できる中古販売店が選択肢になります。その際は、以下の点を確認しましょう。

  • 古物商許可番号を明記しているか
  • 経験豊富な鑑定士が在籍しているか
  • 真贋保証や返品対応を明確に謳っているか

ブランドプラス夙川店では、買取だけでなく、信頼できるルートからの販売もご相談に応じております。ご購入を検討されている方も、ぜひ一度ご相談ください。

【西宮・夙川】ブランドプラスのエルメス買取実績とお客様の声

「実際に私のエルメスはいくらになるの?」それが一番気になるところですよね。 ブランドプラス夙川店では、エルメスの価値を正確に見極める査定力と、お客様に寄り添う丁寧な対応で、多くのご満足の声をいただいております。

Case 1:ピコタンロックPM(エトゥープ)→ 予想を上回る420,000円!

  • お品物: ピコタンロックPM、2021年製造、エトゥープ×シルバー金具
  • 状態: 内側に軽いスレはあるものの、外観に目立つ傷はなく全体的に良好。
  • 付属品: 箱、保存袋、カデナ、鍵、購入レシートまですべて完備。
  • 査定のポイント: 定番人気カラー「エトゥープ」である点、そして付属品が完璧に揃っていた点を高く評価。市場相場に**「付属品完備」の価値を上乗せ**し、高額査定を実現しました。
  • お客様の声(西宮市・40代女性): 「いくつかのお店で相場を聞きましたが、付属品の価値までしっかり見てくれたのはこちらだけでした。思った以上の金額で驚きましたが、説明も丁寧で安心してお願いできました。」

Case 2:ガーデンパーティ TPM(布×革)→ 付属品なしでも100,000円!

  • お品物: ガーデンパーティTPM、トワルアッシュ×ネゴンダ
  • 状態: 底面に日常使用による軽い擦れあり。持ち手は綺麗な状態。
  • 付属品: なし。本体のみ。
  • 査定のポイント: 付属品がない点はマイナスですが、バッグ本体の状態が良く、クリーニングや修復なしで再販できる「コンディションの良さ」を最大限に評価。安定した人気モデルであることも考慮し、お客様の期待に応える価格を提示しました。
  • お客様の声(芦屋市・50代女性): 「付属品も何もないし、底も少し擦れていたので値段がつかないかも、と不安でしたが、想像以上の値段をつけてもらえて満足です。諦めずに持ってきて良かったです。」

Case 3:財布 ベアンスフレ → 正規購入証明が決め手に!150,000円で買取

  • お品物: ベアンスフレ、ブラック×ボックスカーフ
  • 状態: ほとんど使われていない、新品に近い極美品。
  • 付属品: 箱、保存袋、ショップカード、購入レシートすべてあり。
  • 査定のポイント: ボックスカーフという高級素材と素晴らしいコンディションに加え、「正規店での購入証明(レシート)」があることで信頼性が格段にアップ。 次のオーナー様へ自信を持ってお繋ぎできるため、相場を大きく上回る査定額となりました。
  • お客様の声(神戸市東灘区・60代女性): 「レシートまできちんと評価してくれると思っていなかったので、とても嬉しかったです。大切にしてきた甲斐がありました。」

まとめ:大切なエルメスを、最高の形で手放すために

エルメスは、ただのファッションアイテムではなく、歴史、技術、そして所有者の想いが詰まった特別な逸品です。その価値を正しく理解し、最高の形で次のオーナーへ橋渡しをすることが、私たちの使命だと考えています。

【エルメスを高く・安心して売るための最終チェック】タイミングを見極める: ボーナス期や価格改定後がチャンス。使わないなら早めの決断を。 ✅ 付属品を探す: 箱、保存袋、カデナ、レシート。あるだけで査定額は大きく変わります。 ✅ 信頼できる専門店を選ぶ: エルメスの価値を本当に理解しているプロに任せましょう。

兵庫県西宮市の**「ブランドプラス夙川店」**は、お客様の大切なエルメスを、どこよりも丁寧に、そして誠実に査定することをお約束します。

  • GIA(米国宝石学会)資格保有者など、専門知識豊富な鑑定士が常駐
  • 正規購入品や付属品の価値を、査定額にしっかりと反映
  • 査定料・キャンセル料などの手数料は一切無料
  • Google口コミ評価★5.0が証明する、信頼と満足の接客
  • (チラシご持参で)公共交通機関の交通費・駐車場代を全額サポート

「昔買ったものだから価値はないかも…」 「付属品をなくしてしまったけど、見てもらえる?」

ご相談だけでも大歓迎です。強引な営業は一切いたしません。まずはお客様のエルメスに、どれほどの価値が眠っているのかを知ることから始めてみませんか?

西宮、芦屋、神戸エリアでエルメスの買取をお考えなら、ぜひ一度ブランドプラス夙川店へお越しください。

お電話でのご相談・ご予約はこちらから 📞 0798-22-2577

(営業時間:10:00~19:00 / 水曜定休)

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

この記事を書いた人

西宮市・夙川にあるブランド・貴金属・宝石の買取専門店です。
経験豊富なスタッフが丁寧に対応しますので、初めての方も安心してご相談ください。

目次