「金のネックレス、今売るなら“西宮・芦屋・夙川”が狙い目な理由」~価格差・相場・お店選びのポイントを解説~

目次

今、金を売る人が増えている理由とは?

✅ 1. 今、金を売る人が増えている理由とは?【2025年版】
ここ最近、「金を売りたい」というご相談が明らかに増えています。
しかも、単に古いジュエリーを片付けたいというだけでなく、“今だから売っておきたい”という意思を持った方が目立ちます。

では、なぜ今、金を売る人が増えているのでしょうか?
背景には、以下の3つの理由が挙げられます。

相場が歴史的な高水準にあるから

2025年7月14日時点で、金の買取相場は1gあたり17,418円(+325円)。
これは、過去10年を見ても屈指の高値圏です。

「ちょっと前に売ったときより1gあたり1,000円以上高くなってた」
というお客様も実際にいらっしゃいます。

例えば、30gのネックレスなら3万円以上の差が出ることもあり、
“今売らなければ損かもしれない”という気持ちが後押ししています。

② 物価高・生活防衛の一環として

最近の物価上昇により、

食費や光熱費が上がった

子どもの学費や医療費がかさんでいる

老後資金や生活資金を少しでも確保したい

という動機で資産の一部として持っていた金を現金化する人も増えています。

「持っていても身につけていない」「どうせなら高いときに売って生活の足しに」
そんな“現実的な理由”での売却が、いま広がっているのです。

相続・整理・終活のタイミングと重なる

さらに最近では、

実家の整理中にジュエリーや金貨が見つかった

ご家族の遺品の中に貴金属があった

体力のあるうちに“終活”として身辺整理を進めたい

というケースも急増中です。

特にご年配の方やご家族と同居されている方から、
「金のネックレスが出てきたけど、どうすればいいの?」
といったご相談が増えています。

つまり、「相場・生活・整理」が揃っている今が売却のピーク

金の売却がここまで増えているのは、単に相場が高いだけではありません。
“売ってもいいかも”と背中を押す理由が重なっている、今だからこそ起きている現象なのです。

ご自宅に「昔のネックレス」「使っていない指輪」「形が崩れたブレスレット」などがあれば、
それが今、価値ある現金に変わるタイミングかもしれません。

金相場はどこまで上がっている?【2025年7月最新】

2025年7月14日現在の金相場は17,418円/g(前日比+325円)。
これは単なる「上昇傾向」ではなく、過去10年を見てもかなりの高水準にあります。

🔸金相場の過去との比較
年 平均相場(1gあたり)
2015年 約4,800円
2020年 約6,800円
2023年 約9,500円
2024年 約11,500円
2025年(7月現在) 約17,000円超

※参考:田中貴金属・国内地金店価格ベース

かつて「金が高い」と言われた2020年のピークでさえ、1gあたり7,000円台だったことを考えると、現在の価格がいかに異常値かが分かります。

「もう下がるのでは?」と感じている方も多いですが、実際には上がり続けたまま売却のタイミングを逃す方も少なくありません。

🔸なぜこんなに金が高騰しているのか?

以下のような要因が重なっています:

✅ 世界的なインフレの継続

✅ 円安の影響で、国内価格が押し上げられている

✅ 株式や仮想通貨のリスク回避として“金”に資金が流れている

✅ 地政学リスク(紛争・経済不安)による“安全資産”としての需要

つまり、「今の金価格は“偶然の上昇”ではなく、“必然的に上がった価格”」とも言える状況です。

🔸売り時は“予測”より“現実”で判断を
金相場は「あと少し上がるかも」と思っているうちに、
・突然の円高
・市場の反転
などで1日で1gあたり数百円以上下がることも珍しくありません。

たとえば、100gの喜平ネックレスなら、1g▲500円で5万円の差になります。

今が“利益確定”の好タイミング

投資と同じように、金を持っているだけでは利益にはなりません。
「高いときに売って現金化する」=利益確定なのです。

そのため、多くの方が今

「使っていない金の指輪」

「昔買ったジュエリー」

「相続で出てきた金歯」
などを、相場が高いうちに手放す動きを始めています。

喜平ネックレスや指輪、どんなものが売れるの?

「これって売れるのかな?」
金のジュエリーをお持ちの方から、最も多くいただくご質問のひとつです。

実は、貴金属は見た目や状態に関係なく“金の重さと純度”で価値が決まるため、売れる品物の範囲はとても広いのです。

🔶高価買取されやすい代表的アイテム
🟡【喜平ネックレス・ブレスレット】
K18(18金)やK24(純金)が主流

30g〜100gなど重さがあるものほど高額に

中折れタイプ・2面/6面/12面などデザインで微差あり

➡ 相場が高騰している今、「数十万円〜100万円以上になることも」

💍【指輪・リング】
K18製のデザインリング、結婚指輪、印台リングなど

変形していても問題なし

ダイヤモンドや色石付きでも素材価値で買取可

➡ 重さに加えて「宝石の有無」も評価ポイントに

🔶【ピアス・イヤリング】
片方だけでもOK(重さ換算のため)

デザイン性より素材優先

壊れていても買取対象

➡ 多くの方が「これは売れないと思っていた」と驚かれます

壊れていてもOKな理由

金は「溶かして再利用できる資源」なので、以下のような状態でも問題なく売却できます:

留め具が壊れた

チェーンが切れている

片方しかないピアス

金歯(状態不問)

古くて刻印が薄い、または読めない

こんな品物も買取対象に

アイテム 状態 コメント
金の仏具・仏像 汚れ・変色あり 金としての素材価値で評価
記念メダル(純金・K24) 裏面に名前彫りあり 問題なし
工業用金属部材 不明な形状でもOK 素材判定可能

ポイントは「素材が金かどうか」

売れるかどうかは「綺麗か・高級か」ではなく、素材として金(K24/K18/K14など)が含まれているかどうかで判断されます。

ブランド品である必要もなく、デザインも関係ありません。
素材と重さが正しくわかれば、正確な金額をご提示できます。

💬実際に多いお客様の声
「使っていない金のネックレス、まさかこんな値段になるとは」

「折れたチェーンも買い取ってもらえて助かった」

「昔の地金が今は価値になっていて驚いた」

こうした驚きの声は、日々の査定でも多くいただいています。

買取店によって金額が変わるって本当?

結論から言えば、はい、本当です。しかも想像以上に差が出ることがあります。

特に金やプラチナなどの貴金属の買取は、店によって1gあたり数百円の違いがあることも珍しくありません。
その差が積もると、10gで5,000円、100gで50,000円以上の差になることもあります。

なぜそんなに違いが出るのか? 5つの主な理由

① 店ごとの「当日の買取レート」が違う
金の価格は毎日変動しています。
買取店によっては、相場の変動をリアルタイムに反映している店と、何日も前のレートで据え置いている店があります。

➡ その日の相場をしっかり反映している店を選ぶのが鉄則です。

② 「手数料・減額」の有無
一部の買取店では、

鑑定料

査定料

目減り分(純度補正)
などと称して目に見えない形で減額されていることがあります。

➡ ブランドプラスでは、一切の手数料・査定料・減額なしの“グラム単価×重量=明朗価格”で対応しています。

③ 鑑定精度・知識の違い
鑑定士の経験や設備の違いによって、

K18をK14と誤判定された

金とメッキの判別を間違えられた
というケースも実際にあります。

➡ 当店では、長年の経験をもとにその場で確実に純度・重量を見極めます。

④ 品物の見方が違う(素材 vs ブランド vs 状態)
例えば、壊れたネックレスや片方だけのピアスを、
「これは使えないので買取できません」と断る店もあれば、
「素材が金であれば問題ありません」と正しく評価する店もあります。

➡ 貴金属は「状態」ではなく「素材と重さ」で見るべき。“使えるかどうか”ではなく“価値があるかどうか”が重要です。

⑤ 営業トークや心理戦で下げてくる店も…
中には、

「今日だけの特別価格です」

「うちより高いところはありませんよ」

「今売らないと損しますよ」

といった、焦らせるようなトークで即決を迫る店舗もあります。

➡ 買取は“価格”も大事ですが、“信頼して話せる相手かどうか”が何より大切です。

📊実際にあった例(お客様の声)
「他のお店で9万円と言われた喜平ネックレスが、ブランドプラスでは12万円以上になりました」
「手数料を引かれて想像より少なかった経験があるので、今回は納得できるまで質問しました」

このような声は珍しくありません。
実際に査定に出してみると、価格差がはっきり分かることも多いです。

店選びで“数万円”変わる時代

金やプラチナは、今後も価値が残る資産です。
だからこそ、適当に選んだ1店舗だけで判断するのは非常にもったいない。

1gあたりの単価 × 重量 × 信頼。
この3つが揃ってこそ、“納得できる買取”と言えるのではないでしょうか。

西宮・芦屋・夙川で「信頼できる買取店」を選ぶには?

「どのお店が良いのか分からない」
これは、初めて買取を検討される方の多くが感じている正直な疑問です。

特に西宮市・芦屋市・夙川エリアには買取店が多数存在し、
看板や広告だけではそのお店の本当の“中身”までは分かりません。

ここでは、失敗しない買取店選びのポイントを、5つの視点から解説します。

Googleマップや口コミで「地域密着の実績」を確認

まず注目すべきは、そのお店が実際に地域でどれだけの信頼を得ているかです。

「西宮 金 買取」で検索したときの表示順位

Googleの口コミ件数と評価内容

写真の充実度(実店舗・スタッフの雰囲気など)

★チェックポイント:
「口コミがやたらと短文・高評価ばかり」なお店よりも、
体験談として具体的な内容が書かれているお店が安心です。

査定の流れや対応が“説明ベース”か“即決押しつけ型”か

信頼できる買取店は、まず査定内容の説明に時間をかけます。

どの素材でいくらか

純度や重さの判断基準

価格の根拠(当日の相場 × グラム数)

逆に、「今売った方がいいですよ」「他より高いですから」と即決を煽る店は注意。

★チェックポイント:
「質問しても嫌な顔をされないか」「一度持ち帰っても大丈夫と言ってくれるか」

査定料・手数料の有無を事前に確認できるか

信頼できる店舗は、買取価格の透明性を重視しています。

査定料は無料か

手数料・減額はあるか

キャンセル料はかからないか

★ブランドプラスでは…
👉 査定無料/手数料なし/キャンセル自由

売却を“急がせない空気感”があるか

安心して売れるお店ほど、
「今回はやめておきます」
という言葉を歓迎します。

「無理に売らせない」=「顧客との関係を大切にしている証拠」です。

★実際に多いのは…
「最初は相談だけのつもりだったけど、丁寧に説明してくれて信頼できたから売却を決めた」
というお声です。

店舗の雰囲気・立地・清潔感も意外と大事

「入りやすさ」や「静かな接客環境」も重要です。

住宅街にある落ち着いた店

他のお客様とバッティングしにくい個別対応

店内が清潔・空調が効いていて快適

★ブランドプラスでは…
👉 西宮市屋敷町の静かな立地/落ち着いた接客/アイス・冷たい飲み物をご用意🍨

店選びは“価格だけ”ではなく“人と空気”で決まる

金やジュエリーの買取は、ただ「高く売れるか」だけではありません。

納得できる説明があるか

信頼できるスタッフか

また相談したいと思える空気があるか

これらすべてが揃ってこそ、「ここに頼んでよかった」と思えるはずです。

ブランドプラスが選ばれる理由

「いろんな買取店がある中で、なぜブランドプラスを選んだのか?」
実際にご来店いただいたお客様からよくいただくお声をもとに、当店が選ばれている5つの理由をご紹介します。

理由①:金・ジュエリー専門の“誠実な査定”

当店では、

金やプラチナの相場を毎日最新の価格に連動

査定結果を1g単価×グラム数で明確にご説明

減額・手数料など一切なしの“正直査定”

を徹底しています。

お客様の目の前で計測・説明し、納得いただいてからの買取を大切にしています。

理由②:売るかどうかを“その場で決めなくていい”安心感

「今日は査定だけにしておきます」
というご相談も大歓迎です。

ブランドプラスでは、無理に売却をすすめることは一切ありません。
初めての方にも安心してご利用いただけるよう、じっくりとご説明します。

理由③:西宮・芦屋・夙川エリアから通いやすい立地

阪神西宮駅・香櫨園駅・夙川駅から徒歩圏内。
さらに静かな住宅街の中にある店舗なので、
目立ちすぎず、落ち着いて相談ができる環境です。

また、Googleマップで「金 買取 西宮」と検索して来られる方も増えています。

理由④:地域密着。お客様との信頼関係を何より大切に

私たちは「ただ高く買うお店」ではなく、
“また何かあれば相談したくなるお店”を目指しています。

相続や整理の相談

「これは売れるのか分からない」というお品物の見極め

遺品整理や終活に関するアドバイス

なども、よくお声かけいただいています。

理由⑤:暑い日も快適。アイスと冷たい飲み物をご用意しています🍨

「お店が涼しくて落ち着けた」
「アイスを出してくれたのが嬉しかった」

こんなお声も実際に多くいただきます。
暑い日でも、ゆっくり安心してご相談いただける環境づくりにもこだわっています。

ご来店いただいたお客様の声(一部抜粋)

「説明が丁寧で、ここなら任せられると思った」
「手数料がなくて分かりやすかった」
「押し売りされるような感じが全くなく、居心地が良かった」
「他店と比べて1万円以上違ったので驚いた」

こうした声が、私たちの励みであり誇りです。

「安心して相談できる」「ちゃんと説明してくれる」「無理に売らせない」
そんなお店をお探しの方にこそ、ブランドプラスを選んでいただいています。

売るかどうかは、話を聞いてからで大丈夫です。
どうぞ気軽に、顔を見に来ていただければ嬉しいです。

こんな品物も買取OKです【見落とされがちな例】

「これはもう使えないし、捨てようかと思っていた」
そんなお品物が、実は“しっかり価値がある”ことはよくあります。

貴金属の買取では、見た目や状態よりも「素材の純度と重さ」が重視されます。
つまり、「壊れている」「古い」「片方だけ」といった理由で、諦めてしまうのは非常にもったいないのです。

実際に多い“見落とされがちな買取対象品”一覧

【壊れたジュエリー】
留め具が外れたネックレス

石が外れた指輪

曲がったブレスレット

チェーンがちぎれた状態の喜平

➡ 金やプラチナ素材であれば、問題なくグラム単価で買取可能です。

🦷【金歯・歯科用金属】
使わなくなった金歯(クラウン・インレー)

歯科技工所で保管されていた金合金

➡ 歯の形のままでもOK。溶かして素材価値で評価します。

🧲【片方だけのピアス・イヤリング】
ペアのうち片方が失われたもの
-形状が変わってしまったもの

➡「1個では売れない」と思われがちですが、素材が金やプラチナであれば買取可能です。

🧭【刻印なし・純度不明のジュエリー】
海外製・古いジュエリーなどで刻印が消えてしまっているもの

見た目は金に見えるが、何かわからないアクセサリー

➡ 当店では専用機器でX線分析による純度判定が可能です(無料査定)。

🏺【仏具・杯・記念品・置物】
金張りの仏像や位牌

金杯やメダル(K24、K18)

企業記念の金メダルやタイピン

➡ ご年配のご家族の持ち物や遺品整理で意外と出てくるケースが多いです。

🧩【工業系素材・パーツ】
精密機器のコネクタや端子

金・銀メッキではない部品

不明な金属塊

➡ 「処分に困っていた」ような部材でも、素材価値があれば買取可能です。

見分けがつかなくても、大丈夫です

「メッキかもしれない」「本物かどうか分からない」
そんな状態でも問題ありません。

当店ではその場で純度と素材の判定を行い、“売れるものと売れないもの”を正直にご説明しています。

もちろん、売らずに持ち帰っていただいても構いません。

📣実際に多いお客様の言葉
「まさか片方のピアスだけでも売れるなんて」
「歯の金属なんて買い取ってもらえるとは思わなかった」
「処分しようとしていた仏具が、思った以上の価格に」

「捨てようか迷っていた」「査定に出すほどでもないと思っていた」
そんなお品物こそ、一度確認してみる価値があります。

状態や見た目ではなく、素材としての価値を正確に見極めるのがプロの役割。
気になるものがあれば、ぜひお気軽にお持ち込みください。

売る前に知っておきたい3つのQ&A

「初めてでよく分からない…」
「騙されないか心配…」
そんな不安を解消するために、ブランドプラスに多く寄せられるご質問の中から特に重要な3つをQ&A形式でご紹介します。

Q1. 金かどうか分からない物でも見てもらえますか?

A. はい、大丈夫です。無料で素材判定いたします。

刻印が消えているジュエリーや、海外製のアクセサリーなど「本物か分からない」品物もよくお持ち込みいただきます。

当店では専用の分析機器(X線純度分析)や比重測定を使って、その場で正確に素材を判別できます。

もちろん、「金じゃなかった」という結果でも料金は一切かかりません。

Q2. 価格に納得できなければ、売らなくてもいいですか?

A. もちろん大丈夫です。査定のみでも歓迎しております。

「今日はちょっと考えます」
「ほかの店も見てから決めたい」
そういったご判断はごく自然なことです。

ブランドプラスでは、無理な引き留めや“今決めてください”といった即決営業は一切いたしません。

大切なものだからこそ、納得して売却していただくことを何より重視しています。

Q3. どんな持ち物が必要ですか?

A. 基本的には「身分証明書」だけでOKです。

買取成立時には、古物営業法に基づき本人確認が必要です。
下記のいずれかをお持ちください:

運転免許証

マイナンバーカード

健康保険証+補足書類(公共料金領収書など)

パスポート(2020年2月以前発行)など

また、保証書・鑑定書・箱などがある場合は一緒にお持ちいただけると、商品によっては査定額がアップする可能性もあります。

他にもよくあるご質問

質問 回答ポイント
古い指輪でも売れますか? はい。状態に関係なく素材として評価します。
重さが軽くても大丈夫? もちろんOK。一点・1gからでも買取可能です。
電話で金額を教えてもらえますか? 相場の目安はご案内可能です。実物を見てから正確にお伝えします。
予約は必要ですか? いいえ、予約なしでいつでもご来店OKです。

まとめ

金やジュエリーの売却は、一生のうちに何度もあることではありません。
だからこそ、「ちゃんと話を聞いてくれる店」「無理なく相談できる環境」であることが大切です。

ブランドプラスでは、“話しやすい接客・丁寧な説明・誠実な価格”を大切に、初めての方にも安心してご利用いただけるお店を目指しています。

📍ブランドプラス|西宮市屋敷町22-24
📞0798-22-2577
🍨査定無料・予約不要・冷たいアイスとお飲み物をご用意してお待ちしております🍨

この記事を書いた人

西宮市・夙川にあるブランド・貴金属・宝石の買取専門店です。
経験豊富なスタッフが丁寧に対応しますので、初めての方も安心してご相談ください。

目次